叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

いちばん面白かった授業 その3

いよいよ卒業間近。
クラスの雰囲気は、さらにしっとり。
一日一日を、惜しみながら送っている感じ。

昨日、一人の子が、咳をしていて、途中で早めに帰宅することになった。
熱はないものの、しんどいし、おなかも痛い、というので。
保健室の先生から、
「ベッドで休ませています。これから帰宅させますね」
と連絡が入る。

すると、別の子が準備してくれた。
昼休み、遊びに行く約束をしていた子が、それをわざわざキャンセルしてまで。
自分が保健室へ、ランドセルなどの荷物を届けに行く、と。
友達がすぐに下校できるように。
別のもう一人が、明日の時間割の連絡など、メモ書きしたものを用意してくれている。
保健室で休んでいる子は、すぐに友達が動いてくれて、ホッとしているだろう。


 ↑ こんなことくらい、6年生ともなれば当たり前だという人もいる。

だけど、やっぱり、友達を慮る気持ちが、なんとも言えず、味わい深い。
お互いの間柄を、もう一度、確認しあっているような気がして、なんだか子どもたちがみんな、頼もしく見えてくる。


愛知県にも雪が降った日


さて、前回からのつづき。