叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

「・・・ということに、なってます」と教える公民

6年生。

歴史の授業が終わり、いよいよ公民分野。

最初に、憲法とか内閣、三権分立など、この国の政治の仕組みを習う。



今年は、語尾に注意して、教えている。

なぜか。


岩城法務大臣が国会質疑で立ち往生、というニュース記事を読んだ。

大臣の立往生。それは、国会の質疑の際だ。
TPPのISD条項で「日本政府が訴えられた場合、仲裁審判と最高裁判所の判決とどちらが優位なのか」と聞かれて答えられなかった、とのこと。



つまり、これからは、

憲法が最高法規です。

憲法が最高法規、ということになってます。

と、教えるべきだろう。


国の大臣が明言できないのだ。
一介の教員なら尚、無理である。


これからは、

国民主権、ということになってます。

三権分立、ということになってます。

最高裁の判断が最終、ということになってます。

と、教えることになる。


先生が、嘘を教えてはいけない、ということに、なっている、のだから。
足跡3