叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

給食に命をかける女子

.
クラスには個性があふれている。

一人の女子。
2時間目の休み時間になると、だれもがみんな、その子に声をかける。

「ねえねえ、Aちゃん、・・・」
「Aちゃん、わたしにも・・・」



男子までが声をかける。

「なあ、A、たのむよ・・・」
「Aが言ってたの聞いた?」
「ほんと?Aさん・・・」



かように、Aさんは、このクラスでの重要人物である。
なぜ、Aさんはこのような地位を築くことができたか。




答えは、給食であります。

Aさんは、ぜったいに毎朝、その日のメニューを覚えてくる。

で、特殊能力のようだが、その覚えたメニューを、空んじることができた。

「Aちゃん、今日のメニューなに?」
「今日は~、ひなまつり給食だから、ちらしずしでしょ、それから、さけのしおやき、なのはなびたしに、すましじるー、それから、三色ぜりー。たぶん。そんな感じ」




それをあてにして、多くの仲間がAさんに、給食のメニューを尋ねるのです。

Aさんも、はじめはそうでもなかったろうが、だんだんと自分がクラスの仲間からあてにされていることを知り、丁寧に伝えるように変化しているようでした。



ある日、男子のGくんにメニューをしゃべっていたAさんでありましたが、Gくんから

「いそべあげ?なにそれ?肉?」

と訊かれておりました。

私はその場面に遭遇し、どんなやりとりになるか、興味津々で聞いていた。


スポーツ少年のGくん。
彼は、いそべあげを知らない風であった。

「磯部揚げって、ちくわとかを揚げてあるやつ。ちょっと海苔がついてる感じの。知らないのー?」

Aさんは、男子がちっとも分からない様子なので、あれこれと説明をしている。

Aさんはどんな女の子か。

Aさんは、家で、かなり料理を手伝っているらしい。
日記を見ていると、その様子が分かる。
小麦粉をボウルに入れる時に、バフッとなってキッチンに粉が舞ってしまうことを、日記に書いていた。





ところで普段、Aさんは、わりと少食でありました。
おかずの一部を隣の男子にあげることもあったようで・・・。


ある日、男子が調子よく、

「Aちゃん、ゼリーくれない?」

と頼んだところ、鬼の形相で

「いつもおかずをあげてるでしょ!」

と、怒鳴り返し、目をまるくしている男子に向かって、

「今日は恩返ししてよネ!!」

と、男子からゼリーを取り上げていた。

男子 「A、こえぇー(震え声)」



次の日、

「わたし、ゼリーは大好きなんで♡」

と、日記に書いてありました。


ゼリー