叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

卒業アルバム

卒業式のあと、もう死にもの狂いで事務を片付ける日々が続く。

おそらく、教員の血圧がもっとも上がるのが、この時期だ。

児童に関わるありとあらゆる記録を正確に残すために、獅子奮迅の働きをする。
誤字がないかどうか、4人がかりで、目を皿のようにしながらしらみつぶしにチェックすると、目がどんどんと充血するのが分かる。

たまにいくトイレだけが休息だ。
トイレに行くと、そこに出会わせた先生が、みんな一言もしゃべらず、深いため息だけをついている。
お互いに、目の下のクマを見せ合いながら、

「もうひと踏ん張りだ、なあ・・・」

と言い合っている。


そのさなかに、異動される先生が一人ずつ、片付けを終えて去っていかれる。
挨拶をしながら、なんだかその先生たちと、もう少し、あと一言、と会話したくなる。
忙しいけど、話しかけに行く。

なんだかんだで、夜になると、グッタリ、である。




さて、気になるのは、卒業アルバムだ。
勤務校でもすばらしいアルバムを作成したが、保護者からの問い合わせには本当に気を遣った。
要するに、このアルバムというやつ、プライバシーのかたまりなのである。

分かりやすい例でいえば、この中から有名人が出てくると、世間の注目はこのアルバムに集まる、ということ。

イチローや松井などの有名選手。
彼らの卒業文集は、すでに公開されてしまっている。
小学校6年生の時の作文は、そのまま画像で広まり、ネット上でいくらでも検索できてしまう。

字がきれいかどうかまで、世の中の興味の対象にされたら・・・、いやあ、本当にたまったもんではないですよね。

報道と称して、有名人の文集、アルバムをマスコミが買いあさる構図が出来上がって久しいが、これらは本来売り物ではなく記念品。
ある人の子ども時代の様子を、他人が確かめるために配布しているのではない。
今や、ありとあらゆる情報が、ネット上に消せない情報として流れる以上、うかうかとは扱えない代物なのである。


おそらく、「卒業アルバム」というものは今後、鉄の鎖でぐるぐる巻きにされた上で・・・、大きな南京錠をつけて渡されるようになるのではないだろうか。

そんな想像をしていると、なんだかさみしくなってくる。




世の中は、ますますギスギスしてくるみたいだけど・・・。

これを打開するのは、そんなことに踊らされない人になりあうことで、それ以外にない。

そして、そんな人になるのも、実は存外、簡単なことのようである。

クロッカス2G