叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

牛乳をこぼした場面を見て・・・

.
教室ではよくあることで、牛乳瓶を倒してこぼしてしまう。

わたしの暮らす愛知県岡崎市では、都会のように牛乳パックではなく、未だに牛乳瓶だ。

こぼしてしまった瞬間、当の本人は、

「あっ!」

と言う。

そして、隣の子が、

「あ、たおれた!」


と言って、とっさに、床を拭いてくれようとする。椅子の下の雑巾を、すぐに用意している。
こぼした本人は、机の上が豪快にぬれてしまっているから、机の上のトレイ(おぼん)をそっと持って、廊下の流しに運んでいく。

うしろの子が、気をきかせて、わたしに聞こえるように、

「先生!こぼしちゃったよっ!」

と報告してくれる。

その子はそのまま、今度はいわゆる机の上を拭くための、「キレイ」雑巾をもってきて、牛乳のこぼれた机の上を、きれいに拭いてくれる。

床にこぼれ落ちた牛乳を拭いてくれている子が、

「あ、赤白帽子もぬれちゃってるよ~」

と、見つけたことを報告してくれている。

ところが、前の席の男子が、とっさにこう言った。

「あっ!おれの椅子にも、牛乳が飛び散ってる!」

そして、そのまま何もせず、(つまり、拭いたりすることをせず)食べ続けたのだ。

気の利く、後ろの席の女子が、

「どこよ」

と言って、そっちも拭いてくれている。
食べつづける男子は、自分の椅子の背もたれ部分を女子に拭かせて、そのまま食べ続けている。



さて、こぼしてしまった本人は食器やトレイをきれいにしてきて、ふたたび食べ始めようとする。
雑巾で拭いていた子たちも、それぞれに片づけ、雑巾は洗ってしぼり、干したところまでして、そのまま席に戻る。

わたしが、

「どう?だいじょうぶ?」

と声をかけると、

「だいじょうぶです」

本人が言って、状態は正常に戻る。




こぼれたとき、わたしは、自分の分を食べながら、じっと周りの子たちを見ている。

時折、わたしに対して、牛乳をこぼしてしまったことを報告するときなど、子どもはわたしを見るから、わたしはそのままその子の目を見ている。

床を拭いている子も、なんとなく、わたしを見ることがある。

わたしは、最初からその子を見ているから、その子がわたしを見るときに、目が合う。

会話はないが、床を拭く子、後ろの席から報告をする子、隣の子、全員と目が合う。

こぼしてしまった当の本人も、わたしと目が合う。


この場面に、評価は要るかどうか。
不要ですよね。


ところが、この場面を見ていて、あとでSくんがこう発言をした。

「前の席のTくんは、拭こうとしないで食べ続けていた」



Sくんは、他の子の間違いを、指摘したいタイプです。
いいかどうか。
私に確認をしたがる。
いろんなことで。


Sくんは、Tくんの行動が、いいのか悪いのか、とわたしに聞きたいわけ。

周囲の子は、牛乳がこぼれたので、拭いている。
わたしに状況を報告する子もいる。
赤白帽子に飛沫がかかってしまったくらいだから、みんなの足元は大丈夫か、とそこまで気にして声をかけてくれる子もいる。
ところが、Tくんは、だまって、自分の分を食べ続けていたうえに、自分の椅子の背もたれにまで牛乳がついていたのを見ると、「あ、俺の椅子にも」と文句のようなことも言ったのだ。Sくんにすると、「あっ、俺の椅子までよごしやがって」というようなTくんの態度であった。さすがに、こんなふてぶてしい態度はありえないでしょう、というのである。
Sくんの希望は、要するに先生に、Tくんの行動についてダメ出しをしてほしい、ということね。



ところが、Tくんの心のうちは、私には分からない。
外面や言動だけを見て、彼の心のうちまで分かるものではない。
ああかな、こうかな、と勝手な推測をめぐらすことはできるが、それが当たって一致するかどうか、と考えると、一致することはあり得ない。彼が「牛乳がこぼれたこと」について感じていることと、私がそれについて想像することとが、一致するわけがない。

ありえないので、分かるわけがない。


わたしは、Tくんの思考や考えすらも、分からない。

Tくんが困っていなければ、わたしの出番らしきものは、おそらくないのだろうと思う。



わたしは仕方なく、

「クラス全員に訊くけど、牛乳がこぼれてしまったから、拭いたり片づけたり、しようかな、と考えた子はどのくらいいるの?」

と聞いた。

すると、Tくんも、シッカリ、手を挙げておりました。

「じゃなんで、文句だけ言って、座ってたの」

Sくんが尋ねると、

「だって、もう3人くらい動いていたから、ぼくが立ったら邪魔になると思った」


ということでした。

手伝いたい気持ちはあったんだねえ・・・。外見じゃわかんなかったけど。


姿や形、外面、見えるもの、言動をみて、その子の気持ちや考えが、分かるわけがない。
気持ちや考えだって、どこかで学習したことなんだし、これまで10年ほどかけて、外部から吸収し学んで身につけたものがほとんど。本当を言うと、気持ちや考えも全部がその子本人のもの、というわけでもない。

だれが、その子を責めることができるか。
だれも、できっこないね。
牛乳こぼした話