叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

聞かれても、答えないよッ

.
子どもに聞かれることがある。

質問されて、答えるときもあれば、答えないこともある。

勉強のことは、答えるね。

でも、個人的なことは、答えない。



学級の子どもたちに、少しだけ、秘密をつくる。

ミステリアスな部分を、つくる。

ほんの、少しだけ。

だって、つまんないもん。



答えるかどうかは、コッチが決める。

答える方法も、コッチが決める。

答えるのが当然だって思ってる人、ざんねんでーしーた。


(子どもは、エーッ!!となる)



「先生って、何歳なのー?」

「なんでそんなこと知りたいの?どうしてもシリたけりゃ、あとで個人的にどーぞ」

こんな程度の切り返しなんて、かわいいモンよ。



それでもしつこく、あとで聞きにくる猛者もいる。

「先生、何歳か教えてください」

「なんでそんなこと、関心があるの?」

「知りたいから」

「んー・・・。答えるかどうか・・・、それって、答える人の自由だよねッ!」

「エーッ!!」

「エーッって、なあに?」

「じゃ、先生、先生が今度、おれを当てても、おれは答えないからなっ!!」

「ハハハー。学校は学習するところだから、子どもは答えるのです」

「エーッ」

「学校ってのは、そういう場所。よいか、当てられたら、答えるのだゾ!」

「エーッ!!」

「ハハハー、エーばっかりだねぇ」





このやりとり、場所が廊下だったので、別の先生が聞いて、笑ってました。



しかと。
シカと。