叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

学級担任よりも的確にクラス経営を見る保護者

近所の保護者と話した際に驚いたこと。その保護者は、5年生の親です。5年生は近所の田んぼで、田植えをするのですが、そのときの様子を見ていたとのこと。わが子が、学校からわざわざ近所まで出かけてきて、クラスの他の子たちといっしょに、田植えをする…

モンシロチョウ キャベツ当番は決めません

モンシロチョウの観察が、3年生の課題であります。近所のアブラナ畑に、蝶がひらひらと舞っておりましたので、みていますと、たまごを生んでおります。これをば、教室に持ち込みます。3年生の担任は、なんだか知らないが昆虫をせっせと集めるのが1学期の…

津波てんでんこ の授業 その2 テキスト版

1)家ぞく ぜんいんが たすかるためにじしんとつなみから まず自分を守る2)釜石(かまいし)市航空地図3)昔から、つなみがよくおそってくる土地だった。航空地図詳細4)2011年 3月 11日 午後 2時 46分。巨大な 地震(じしん)が発生。そのあ…

自分の希望が通らないと怒りだす子

2年生のクラスに補てんで入り、算数の授業をすることになりました。(といっても、担任の先生がプリントを用意してくださっているので、ほとんど見ているだけの予定)さて、2年生です。かわいいな、と。ところが!いきなり試合開始!!!なにが気に食わな…

総合の授業で、「防災」を扱う

さて、日本は3.11を境に変わっています。「総合的な学習の時間」を使って、防災を考えることにしました。「安全」と「安心」というのが、一番大事なものだ、ということを最初に提示。「安全ってなんだ」(だいじょうぶだ、って思うこと)「安心ってなん…

文科省が24年度教員資格認定試験について要項を発表

今日はよろこびの日、であります。やはり、再チャレンジのみとめられる国でした。日本は!なんて生きることの「しやすい」国なんだろう!すてき!文科省!さすが!文科省の官僚の方、ありがとうございます。高卒では無理だ、と周囲に脅かされた日、あの頃・…

やった!認定試験、24年度は開催決定!!

やりました!5月1日、開催決定が出ました!やはり、連休があって、通知を出すのが少し遅れていた、というだけでした。心配していましたが、杞憂でした!ホッ・・・!全国学校案内資料管理事務センターでは、「平成24年度 小学校教員資格認定試験 出願書…