叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「叱る・怒る」をしない・・・幸運な一年間

一年間を振り返ってみる。今、担任している学級。ありがたいことに、前任者の先生の指導の賜物。本当に叱ることが、ない。しっかり、何をどういつまでに行動すればいいのか、分かっている。2年生なのに、教室や学校での立ち居振る舞いが、分かっている。き…

学年末 一年間の締めくくり 何をどう授業するか その1

今年出会った、クラスの子どもたち。もうすぐ、一年間が終わろうとしている。もしかしたら、また持ち上がるかもしれない。でも、持ち上がらないかもしれない。別れを意識した、のこり一か月がはじまる。さて、算数以外の教科では、学習のほとんどの単元が消…

長男長女をひいきせよ~保護者会での語り~

学年最後の、授業参観と保護者懇談会がありました。そこで、父兄を前に、こんな話をしておきました。年下は、ただでさえ、注目を得ます。年上は、不利です。最初から、勝負に負けています。それも、かなりの点数差で、途方に暮れるほど負けています。だから…

会社員から教員へ ~職場のリセット力(りょく)~

会社員から教員へ、という転職ストーリー。同じような境遇の方は、たくさんいるらしい。検索しても、わりとたくさんヒットする。しかし、教員になってから、つづけてブログなどに書き連ねている方はどれくらいいるのかな、とふと気になった。もしたくさんい…

しゃべっている人が2人います! という指導の失敗

「まだ、しゃべっている人が、2人います!」こういうセリフ、教師なら何度も口にしたことがあるだろう。集会のときなどに、静かにならない場合に、よく言う。しかし、今回、これが危険だということがわかりました。ぶちきれたのは、アスペルガーの診断があ…