叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

あれ?もしかして「叱らないって、スタンダード」なの?

昨日は、ゴールデンウイークの休日であったため、本当にひさしぶりに、本屋にまいりました。 愚息がインフルエンザで倒れたため、ヒマを持て余す彼のために、クイズの本かなにか、買ってやろう、と思いたった。 それで、たまたま、行ってみましたら、こんな…

椅子の上に立ち上がり、どんどんと足を踏み鳴らす子

椅子の上に立ち上がり、どんどんと足を踏み鳴らす子がいる。 かなり、屈折している、と思う。 こちらを、ちらっと見ながら、やる。 彼のこころは、 そうせずにいられない、狂おしいほどの欲求に、翻弄されている。 どんどん、と足を踏み鳴らす。 「やめて」 …

暴力をふるう子

1年生ですから、いろんな子がいます。 話なんて、まるで聞きません。 席についてほしいということを、シンプルに伝えるのですが、立っているこっちの子が座ると、別の子が立ち上がっている。 その子が座ると、今度はナナメうしろの子が立ち上がる。 これ、…

「せんせー、○○くんが、ちゃんとやっていませーん」

クラスの女子が、ぼくを叱る。 このことに、ぼくは毎日、こまってる。 なんでうちの女子は、みんな、あんなふうに、ぼくを叱るのだろう? 大きな声で、しかりつける女子。 「Tくん!はやくしてよ!」 「Tくん!ここ、すぐに片づけてよ!!」 なんで、あん…

場面緘黙の子は、「にやり」と笑った

場面緘黙の子がいます。 そして、保育園でも一切しゃべることがなかった、というその子に対して、 「どう対応するか」 というのが、主任先生からの、宿題であります。

「なにもしない組」がたのしい話

私のクラスは1年生ですから、休み時間も、まだ自分のスタイルが確立していないせいで、なんとなくみんな、ふわふわしています。 なにをして過ごそうかなあ、と、思案しながら、動いている。 長い休み時間が25分あるので、そこで多くの子どもたちは、外遊…

林先生の「今でしょ!」が気に入らない

「今でしょ!」 とやわらかく、諭される感じ。 東進ハイスクールの林先生が、ちょこっとコミカルな感じで受けているから、教室でも学校でも、「今でしょ」が流行っている。 ところが、できるだけ、なにもしないことを奨励している私にとっては、この「今でし…

防犯ブザーが鳴って怒られる

さすが1年生。 ぴかぴかです。 もちものが、新品! 防犯ブザー、というものがあります。 ランドセルにひっかけてありますが、それが、なにかの拍子に、鳴りだすことがある。 実は、ひもを引っ張ると、鳴る、という単純な仕掛けでして・・・ そして、なぜか…

「あっ!先生が、あくびしたッ!」「え!」「ほんとだ!」

先生というのは、本当にたのしい商売。 子どもが全力で見つめてきますのでネ・・・

ならんでばっかり・・・by 1年生

1年生は、ならぶのに時間がかかります。 場所を間違える子もいるし、前を向くのにも手間がかかる。 であるにもかかわらず、学校という場所は、 やたらと、並ぶことが多いのです。

叱らないのは、なぜ?

叱らない。 というときに、 なぜ、叱らないか、と 自分に、問い続けてる。 その、今時点の、感触なりを、子育て談話室等で話す機会もあったし、ちょうどよいタイミングで整理できたことは、とてもありがたかった。 ただ、そのまま、思考が止まらない。 ノン…

何で?と言うと、叱る空気がでてくるのは、なぜか。

「先生って、すぐ、なんでって聞くよね」 と子どもが指摘します。 あ、そうだね、とすぐに思いました。 自分でも、いろいろ聞いているなあ、と思うからです。 最近、気にしているのは、 「なんで○○するの?」 というと、なんだか、相手の行動にケチをつけて…

大人が「強制」されているとしたら、なんだろう。

先日の、そうじを懸命に見回る先生の心の状態について、さらに考えてみている。 とくに新学期だから、「黄金の○日間」というやつで・・・ そうじの時間に、気合を入れて、見回る先生が急増中。 いったい、どんな心、どんな内面なのかしら、と想像を膨らませ…

「オレ、さみしくねえもん」がさみしい話

例のごとく、フェイスマークを使って、みんなの「こころ」を考えていた。 今の気持ち、今の心の状態、最近のわたし・・・ 1年生でも、見事な集中。 やんちゃくんも、青ブレザーくんも、茶髪ベスト君も、みんな聞いてる。 そりゃそうか。 みんな、こりゃ気に…

「叱らない2年間」~人は強制されて動くのではないのではないか仮説~

叱らないで2年間を過ごした、ということ。 職員室でも少数の人は、気になっているようです。 4月の歓迎会で、ある先生と話した際に、 「先生がいつも穏やかで、声質が変わらないのですごいですなあ(笑)」、と話をしてくれた方がいた。 そんな視点で話さ…

「私、モンスターになりますよ」~公言する親の心情~

モンスター、という言葉を世間で「認知されたもの」として使い始めて、もう何年ぐらいになるのだろう。 「わたし、鬼になりますよ」 というのでもいいと思うけど、日本語の『鬼』でなく、『モンスター』を使うのは、鬼がきっと、涙を流すからだろう。 鬼子母…

連絡帳って、すばらしい。

1年生の、初登校。 きのうの、入学式は、親子一緒に来ています。 今日が、はじめて。 一人だけで、学校へ来るのです。 親の心境としては、 だいじょうぶかしら、うちの子、学校がきらいにならないかしら。 いろいろと思うのではないでしょうか。 朝、子ども…

あの子、乱暴な子なんだよ!と教えてくれる子の心

1年生の担任になりました。 小さい。 見てるだけで、笑えてくる。 式が終わって、体育館を出るとき、目の奥を、見ました。 いちばん険しい目の子に、「グレーのベスト、かっこいい!」 と手をつなぐと、いっしょに手をつないでくれた。 ちょっと髪の毛が茶…