叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害 ~薬の服用に関する質問~

. Fさん、いつもお読みくださりありがとうございます。 そして、記事へのリクエストをいただきましたね。 薬を飲むのが良い、とする学校側の「お願い」に対して、父母の方がどのようにこれを考えていけばいいのか、みなさんお悩みなのでしょうね。きっと、た…

子育てのコツの中のコツ

. これは子育てのコツの中のコツ。 人間社会では、どうしても年下がひいきされます。それが人情です。 大人が「かわいい」と思って関心を持ち、つきあってやり、話を聞いてやるとき、優先されがちなのは年下の子の方です。 まあ、それが当然で、人はもっとも…

愛知県人なのでまだ夏休み

. 驚くべし、先日たまたま長野の知人と電話で話したら、 その人の言うのには、 「いやー、長野県の夏休みは短いのよ。もう2学期、始まったわよ」 という。 うっそー! 愛知県人で本当にラッキーだ。 まだ、31日まで夏休みだもの。 2学期は、9月からだも…

ハングリー精神 ~24時間テレビ~

. わたしは、24時間テレビを見ていて、いたたまれない気持ちになったことが何度もある。 タレントが、必死になって走っている。 それを見て、テレビの中のナレーションは、 「痛々しいですね」 「でも必死になって頑張っていますよ、〇〇さん」 「これから…

リア充について

. 『リア充』、という言葉があって、わたしはずいぶん面白い感じを受ける。 カタカナと漢字がくっついているのもユニークだし、「リ・ア・ジュー」という、さいごの音感の、 ジューッ・・・ という音も、とても面白い。 夏休みで少々ボケてきたのか分からな…

父「教科書に墨塗った」

. 終戦時、小6だった父は、実際に「墨塗り」をしたらしい。 「教科書に墨を塗った」という昔話はどこかで聞いたことはあったが、リアルに目の前の父からそんな話を聞けるとは思わなかった。 いやあ、本当だったんだ・・・ 墨を塗るのは、高学年の教科書の方…

ぼうっと見ている、ということ

. できるだけ、ぼうっとしてみる。 これは努力してやろうとすることではない。 ふと、力の抜けたような、 さっきまで頭の中を占めていた心配ごとの 何割かが急に 空のかなたにすうっと 吸い込まれてしまったときのこと。 ぼうっとして、なにか、考えているよ…

小5の夏は・・・

. たまたま名古屋まで所用で出かけた。 名古屋駅前はいつも通りで、直射日光と湿度がアスファルトを異様なまでに蒸すため陽炎がたち、10m先を歩く人の後ろ姿が、揺らめいて見える。 多治見市ではついに40度を超えたらしく、名古屋でもできるだけ日陰を…

劣等感とはなにか

. つい最近、同僚の先生と、いわゆる「いじめ」のことを話していて、 「表面には出ていなくても、いじめの種は常に存在する、と思って学級をみていく方がいい」 という、ほとんどの教師が言いそうなことを改めて確認しているうちに、 「いじめてる側のほとん…

お母さん、喜ぶ?

. 私立小学校の受験をしようと、試しに過去問を取り寄せて娘に見せたら、 「これをやったら、お母さんは喜ぶ?」 と聞かれたので、うーん、と言葉に詰まった。 その夜、夫に 「わたし、本当に私立に行かせたいのかな」 と訊いたら、夫から 「娘のためだろう…

人に愛されている実感

. 子どもたちが夏休みになって、学校へ通ってこないので、我々先生たちはちょっとだけ時間ができる。 それで、わたしは最近、よくスーパーへ買い物に行くようになった。 夕方、定時に退勤することができるからで、まだ空の明るい時間にスーパー店内を歩いて…