叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

発達障害児への切り返しセリフ集

聞かれても、答えないよッ

. 子どもに聞かれることがある。 質問されて、答えるときもあれば、答えないこともある。 勉強のことは、答えるね。 でも、個人的なことは、答えない。 学級の子どもたちに、少しだけ、秘密をつくる。 ミステリアスな部分を、つくる。 ほんの、少しだけ。 だ…

しゃべっている人が2人います! という指導の失敗

「まだ、しゃべっている人が、2人います!」こういうセリフ、教師なら何度も口にしたことがあるだろう。集会のときなどに、静かにならない場合に、よく言う。しかし、今回、これが危険だということがわかりました。ぶちきれたのは、アスペルガーの診断があ…

まともな社会生活スキルを実行したくなる動機づけ

とにかく反社会的に見える、自閉症児の行動。やっちゃいけない、と伝えているのに、次の日にはまた同じことを繰り返している。たとえば、給食袋が廊下のフックにかけてある。教室の前の廊下。給食袋は、そのクラスの子どもたちのもちものだ。これを、たまた…

きみはいいね を いかに伝えるか

セラピーではなく、必要なのはサポート。セラピーとサポートはちがう。それを他の人に説明できるくらい、わかっているかどうか。どうだろう。うつ等、カウンセリングやセラピーを必要とする子は、知的障害・情緒障害をかかえる子どもの中のたった2割らしい…

子どもの反抗に、こう切り返す!

「おまえなんて、クビになれ!」子どもが教師に対して、暴言を吐く。子どもの心理を考えると、ここまで言うのは、よほど追い詰められている状況だ。ふだんからこういうことを連発する子もいる。こういう子は、ほとんど反抗挑戦性障害、という感じ。なかなか…