叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

読者諸兄は、『超能力』をご存じだろうか?

.
超能力とは何か。

辞書をみると、

人間の知覚以外の力、テレパシー・テレキネシス・テレポーテーションなど、常人にはない力のこと。

とある。

クラスに、超能力者が存在するとしたら、担任はどうしたらよいのだろうか・・・。

chounouryoku


わたしは10円玉をもち、クラスの子どもたちに告げる。

「いいですか。人間には第六感とよばれる、通常の思考とはまったく異なる脳のはたらきがあるそうです。その超能力によって、なぜだか正解が分かってしまう、ということがある。みなさんはどうでしょうか・・・」

わたしがいつもにない、妙な声色で、まるでテレビ番組の司会者のような語り口調ではじめたもので、みんななんだかニヤニヤする。

「今から、この10円玉を、背中にかくして・・・(と両手をうしろにまわして)どちらか一方の手のひらでにぎります」

これを当ててもらうのだ。

全員、起立し、ごくり、とつばをのみこみながら、わたしの両手を見つめる。

「さあっ!!どちらの手にあるのでしょうか!!」

右、とか 左!とか、言わせます。

「念のため、お隣さんにも言いなさい」

ズルができないように、仕組んでおく。

パッと手の中をみせ、右手の中にあったことを見せる。

「あてることのできた人のみ、立っていなさい。まちがったら座りなさい」

これを繰り返すと、5回連続でなぜだか当たってしまう子、というのがいる。

本人も、

「あれ、なんで当たるんだろう?」

と不思議な顔をしている。

「Fくん、あなた、まさか、自分の特殊能力に、まだ気が付いていないのではありませんか?」

とわたしがマジな顔をして言うと、

本人、笑いながらも、なんだか不安そうな顔になってくる。

「Fくん、あなた一人だけです!!5回も連続で正解!これはすごい能力!!」

わたしが興奮した口調で言うと、クラスが騒然としてくる。

「ほかの子は、全員、間違えています。なのに・・・・・・あなたは当てた!!」

最後の、

あなたは、当てた!

を、ものすごい口調で、目をまん丸に見開きながら断言するように言うと、なんだかすごい雰囲気。



ざわめきをしずめつつ、手をヒラヒラとさせ、クラスのみんなをなだめ、

「念のため、今から先生が、3桁の数字を思い浮かべます。まさか当たらないと思いますが。・・・Fくん。あなた、それを当ててもらえますか・・・」

とおごそかに告げ、手のひらで目の前の空気をつかむような格好で、目を閉じ・・・

「どうぞ」

と言うと、Fくんが、おびえたような顔で

「えっと・・・568」

わたしは最大限に驚きつつ、

「ええええええーーーーーッ!!!だい、だい、大正解!!すげええ~!!」

このくらいから、クラスの半数はにやにやしはじめる。



「もういちど、お願いします。今度は、先生が、ある寿司のネタを思い浮かべます」

寿司をにぎるマネをして、目をつぶり、しずかに5秒ほどおいて・・・

「はい、どうぞ」

「えっと・・・いくら?」

「ぎょええええええーーーーッ!!!今度も当たったッ!!超能力だ、エスパーがいたぁッ!!」


同じように、昨晩先生がたべた晩御飯や、この冬休みになにをする予定か、好きなじゃがりこの味など、いろいろと当てさせる。

すべて、「正解!」と言う。

後半は、Fくんも笑いながら、変なことを言うようになる。

それら、すべて、「正解!」である。


先生の初恋の人の名前は?

小野妹子ッ!」

「正解!」



先生が家で飼ってるのは?

ゴジラ!」

「正解!」



飽きてきたところで、みんなでエスパーに拍手をして終わり、すぐに休み時間にする。


それが不思議なことに、

エスパーの子、次の休み時間に、なんだか人気者になってるんだよね。
だいたいこれやると、

みんな、すぐにエスパーに話しかけるのヨ・・・。
楽しそうに。



子どもって、面白いネ。