叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

歯医者さんの怒り

.
歯医者に行ったら、女医さんがとても感じの良い人だった。

ていねいに診療内容を説明してくれる。

レントゲン写真を撮影する前には、事前にレントゲンをいつ撮ったか、心配そうに聞いてくれた。

「あまり連続して撮影したく、ないですものね」

近頃、内科やバリウム検査など、放射線関係で撮影したことはないか、と気を配って下さった。

こんなふうに丁寧に、心を尽くしてくださるのであれば、なんだかとても安心できる。

いろいろ説明を聞いた後、治療方針に納得して、すっかりこの女医さんに任せる気になった。




ところが。


そのあと、気が変わった。

女医さんが、カーテンの陰(かげ)で、看護師さんたちに、

「まだやってないの。ほら、早くしなさいよ!」

「確認してって言ったのに!」

「○○してないの?なにやってんの!まったく!」


というような感じで、話すのを聞いたのだ。

看護師さんたち、それを、どう聞いただろう。

もの凄い剣幕だったけど・・・。




そのお医者さんその人そのものが、どうこう、というわけではない。

だけど、今の、その雰囲気で、その頭の中身で、がんばっておられるのを見ていると、

ついさっきまで、親切に話をしてくれて、ていねいに接してくださった中身は、なんだったんだろう、と、不思議に思う。さっきの『親切の質』とは、いったい・・・。



お医者さん、『どこかでキレてしまう地雷』を抱えて、毎日奮闘しているのだとしたら・・・。

ひとは、なぜ、他を責めるのか・・・
いつまでも揺るぎない、心の底からの安心ってのは、ないのか・・・


がんばらなくてもいい!

なにかの責任を感じてるのかもしれないけど、

だれも、あなたを、お医者さんを、責める人、いない!!

だから、だいじょうぶ!!!

守ろうとしなくても、だいじょうぶ!!

周囲の看護師さんたちを責めなくても、だいじょうぶ!!!

あなたは、だれも攻めなくても、大丈夫!!!!

(最後の文句は、あべくんに対しても、言ってあげたい・・・)



夏の思い出

(水田と防風林)