叱らないでも いいですか

「叱らないで、子どもに伝える・通じ合う」 小学校教師、『新間草海』の本音トークです。

呑気な声で

.
朝はできるだけ、呑気そうな声がでるように、訓練している。

授業中は、ハキハキ。
指示はわかりやすく。
遠くまで響く声で。明るく。

でも、朝の時間は、できるだけ呑気そうな声で。

朝。
まだ何もはじまっていない時間。始業まで、まだ15分もある、という時間。
教室に入ると、たいがいの子は遊びに行っていて、ほとんどいません。

数人が、のんびりしたムードの中で、ゆっくりと机の中に教科書をしまったり、
たわいない話をしたり、くつろいでいます。


そこに、ハリキリムードのわたしが、

「おはようございます!!」

と入って行ってもいいんだけど、
できるだけ邪魔をしないように、呑気な声で、

「あ、〇〇くんだ・・・。おはよう~」

と入ります。



3年生のとき、ずっと不登校だった〇〇くんが、学校へ来ています。

その〇〇くんが、しーずかに、ゆーくりと、

ランドセルから、いろいろと出しているのをみていると、

こういう声に、なっちゃうんだよね。




ハキハキと、いつでもNHKのうたのお姉さんみたいな声を出す気にはなれない。


のーんびりと、たんぽぽのわた毛を吹いているような子がいたら、

いっしょのテンポで、

こっちも、ゆーっくりと、

おっとりと、

したくなる。



たんぽぽ